一人旅の良いところは自分の好きなところで自由に過ごすことができるところが魅力的なところです。
しかし、特に女性が『一人旅してくる♪』と友人や家族に行った日には『女の子一人は危険!』『本当に大丈夫?』、『危なくないの?』と言われ、『またか』と思ってしまいますよね。
それが海外ならなおさらです。
女性が一人旅することに対して安全への心配をするのは当然と言えば当然なのですが、わくわくしているときに言われたりするとうんざりしてしまいます。
確かに、女性の一人旅は男性と比べてまた違った危険な事が多いのは事実です。
そう言う事実はあるので、いざ行こうとしてみると『本当に大丈夫なのかな?』と心配にはなりますよね。
なので、これから『一人旅デビュー!』をしたい人たちの為に自分の身は自分で守るという考えのもと『一人旅の安全対策の心得』をまとめてみました。
この心得を読んで安心安全な一人旅を満喫していただければと思います。
女性の一人旅の危険一覧
目次
一人で夜歩きはしない、人気のないところはなおさら

一番簡単でなおかつ重要な事です。
具体的にどんな場所かと言いますと
・路地など人気の少ないところ
・助けを読んでも誰も来なさそうなところ
どうしても一人であるかなければならなくなった場合は大通り等の人気が多い場所を選択しましょう。
お酒には注意する

お酒が好きな女性は特に気を付けたほうが良いです。
海外では男性からお酒をおごってもらうこと(日本でもありますが)はありますが、その中に薬を入れられている可能性があります。
※男性ならめちゃくちゃかわいい女の子にお酒を奢ってもらったら、睡眠薬が入っていて、気が付いた時には荷物がなくなっていたと言う話はよく聞きます。
知らない人について行かない

女性が一人旅をしているときによくあるのが、
ナンパされる
です。
もはや、声をかけてくる人全員危険人物くらい考えても差し支えないと思います。
ただ、実のところここはかなり難しいところで、友達になったりすることもあるので、これまでの自分の経験から判断していくことになりますが。。
声をかけられたときの対策として
・友人と来ています
・左手薬指に指輪を身に着ける
はありです。
ブランド品を身に着けない

海外でブランド品を身に着けて旅行することはおススメしません。
・置き引き
・スリ
等と言った犯罪に巻き込まれやすくなります。
基本的には質素な恰好を心がけて、金目のものが人の目に入らないようにすることをおススメします。
薬局の場所は事前に確認しておく
一人旅をする上で健康に注意する事は重要です。これは友人との旅行と違って自分が急に具合が悪くなった時には自分でケアするしかないからです。
なので、もっと言うと病院の位置まで把握しておくことは大事です。
スマホに頼らず、重要な情報は印刷しておくこと

スマホはもう生活には切っても切れないものになっていると思います。
しかし、海外旅行では紙媒体でもっている方が何かと便利になる事が多いものがあります。
・パスポートのコピー
・保険会社の連絡先
・飛行機、新幹線など交通機関の情報
・宿泊先の情報
です。確かに『スマホで確認すればいいじゃん』と思うかと思いますが、例えば、パスポートを出し入れしていて無くしたり盗まれたりすることもあるのでコピーを取っておいてそれを普段見せるようにすれば安心ですし、スマホの電池が切れたときに飛行機の情報がわからないから乗れなくなったや宿泊できなくなったと言う可能性は十分あり得ます。(私はありました。)
なので紙媒体で所持しておくことは安全面を考えてもやった方がいいと思います。
まとめ
女性の一人旅は危険なことが多いのは確かです。
『私は大丈夫!』と甘く考えていると痛い目をみるリスクはあります。
しかし、上記に挙げたことを注意して気を引きしみて一人旅をすれば、今までの旅行では味わえなかった魅力的な経験をたくさん得ることができます。
私も一人旅をしている時にたくさんの女性の旅人に会いました。
皆が基本的によく言っていることは、上記のことと、何より気を引き締めていることだそうです。
この記事が一人旅をする女性の方たちへの力になる事を願っております。